第06回(昭和34年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
第06回(昭和34年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
大河内記念賞:2件
大河内記念生産特賞:0件
大河内記念技術賞:2件
大河内記念生産賞:7件
賞の名称 | 受賞実績 | 受賞者(社) |
---|---|---|
大河内記念賞 | 高級アーク溶接棒の完成とその量産 |
永井信雄
株式会社神戸製鋼所 取締役 溶接棒事業部長
荒木逸夫
阿部太郎
|
大河内記念賞 | 酸化エチレンおよびエチレングリコールの国産技術による企業化 |
八谷泰造
日本触媒化学工業株式会社 社長
石川三郎
佐久山滋
|
大河内記念技術賞 | 工作機械の数値制御に関する研究 |
大島康次郎
東京大学 生産技術研究所 助教授
佐治木清吾
土井康弘
池辺洋
池辺潤
元岡達
|
大河内記念技術賞 | メリヤス擬革の製法 |
本木陽三
朝日化学工業株式会社 社長
|
大河内記念生産賞 | 安定化ドロマイト煉瓦製造 |
九州耐火煉瓦株式会社
|
大河内記念生産賞 | カメラ用レンズシャッターの性能向上と超精密作業の多量生産化 |
株式会社コパル光機製作所
|
大河内記念生産賞 | 高信頼度ゲルマニウム・ダイオードの開発とその量産方式の確立 |
日本電気株式会社 電子管工業部
|
大河内記念生産賞 | アクリル酸エステルの工業的製造 |
東亜合成化学工業株式会社
|
大河内記念生産賞 | トランジスタの量産化 |
東京芝浦電気株式会社 管球事業部
|
大河内記念生産賞 | テレビジョン用ブラウン管の量産 |
株式会社日立製作所 茂原工場
|
大河内記念生産賞 | 全鋼板製電動機の生産 |
株式会社安川電機製作所
|