第12回(昭和40年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
第12回(昭和40年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
大河内記念賞:1件
大河内記念生産特賞:0件
大河内記念技術賞:7件
大河内記念生産賞:7件
賞の名称 | 受賞実績 | 受賞者(社) |
---|---|---|
大河内記念賞 | 油圧圧下式圧延機の研究と開発 |
原口成人
株式会社日立製作所 日立工場 機械設計部長
梶原利幸
福井嘉吉
|
大河内記念技術賞 | 固体回路化したエレクトロメーターの開発 |
片桐道男
株式会社横川電機製作所 科学機器開発第二課長
山﨑弘郎
石川宏俊
|
大河内記念技術賞 | 新聞ファクシミリ装置の国産化 |
木野親之
東方電機株式会社 代表取締役
衣川正男
前原秀行
安岡真衛
|
大河内記念技術賞 | UHFテレビサテライト用進行波管の開発と実用化 |
鈴木太郎
東京芝浦電気株式会社 電子事業部 電子管技術部 マイクロ波管技術課長
青木一郎
三村浩康
小川忠
|
大河内記念技術賞 | 乾式紡糸法によるビニロンフィラメント製造法 |
陶山英成
日本ビニロン株式会社 取締役 工務部長
渦巻光孝
上月栄一
久本和慶
|
大河内記念技術賞 | 製鉄ライン用各種自動溶接装置の開発 |
仲村孝
株式会社電元社製作所 専務取締役
岡部義雄
浜崎正信
|
大河内記念技術賞 | Ink高張力鋼の研究と開発 |
中村素
石川島播磨重工業株式会社 技術研究所長
|
大河内記念技術賞 | キャップレス万年筆の発明と実用化 |
和田雄次
パイロット万年筆株式会社 取締役 平塚工場長
山口忠正
柳田清吉
福間崇志
山﨑国弘
|
大河内記念生産賞 | 極超低炭素フエロクロム製造技術の開発 |
昭和電工株式会社 秩父工場
|
大河内記念生産賞 | 高炉操業の改善 |
日本鋼管株式会社 水江製鉄所
|
大河内記念生産賞 | 太平洋横断SDケーブルの製造 |
日本大洋海底電線株式会社
古河電機工業株式会社
住友電気工業株式会社
藤倉電線株式会社
|
大河内記念生産賞 | パラメトロン式超小型電子計算機の量産 |
日本電気株式会社
|
大河内記念生産賞 | エレベータ、エスカレータの量産方式の研究と実施 |
三菱電機株式会社 稲沢製作所
|
大河内記念生産賞 | 連続鋳造によるステンレス鋼スラブの製造 |
八幡製鐵株式会社 光製鐵所
|
大河内記念生産賞 | 蒸留モノグリセライドの国産技術による企業化 |
理研ビタミン油株式会社
|