第14回(昭和42年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
第14回(昭和42年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
大河内記念賞:0件
大河内記念生産特賞:2件
大河内記念技術賞:7件
大河内記念生産賞:9件
賞の名称 | 受賞実績 | 受賞者(社) |
---|---|---|
大河内記念生産特賞 | 光ニトロソ化法(PNC法)によるε-カプロラクタムの製造 |
東洋レーヨン株式会社
|
大河内記念生産特賞 | 国産技術によるC4溜分からのブタジエン製造 |
日本ゼオン株式会社
|
大河内記念技術賞 | いもち病防除剤の開発とその企業化 |
嘉戸勝
イハラ農薬株式会社 理事 研究所長
吉永英一
金沢定一
前田泰三
|
大河内記念技術賞 | 100万ボルト超高圧電子顕微鏡の製造 |
風戸健二
日本電子株式会社 取締役 社長
日永康
芦沼寛一
中村修
渡辺勝
|
大河内記念技術賞 | 高炉の新型炉頂挿入装置の開発 |
堤照男
石川島播磨重工業株式会社 産業機械事業部 工業炉設計部次長
山田竜男
|
大河内記念技術賞 | オキシクロリネーション法塩化ビニルモノマー合成プロセスの工業化 |
原田巽
東洋曹達工業株式会社 専務取締役
井本利一郎
|
大河内記念技術賞 | 村田♯10D超高速自動コーンチーズワインだーの発明とその実施 |
村田禎介
村田機械株式会社 取締役 社長
関与志雄
松井勇
|
大河内記念技術賞 | 酸化物含滲系耐火物製造技術の開発とその耐火物の工業化 |
毛利定男
品川白煉瓦株式会社 専務取締役
田畑勝弘
林武志
土井原建雄
|
大河内記念技術賞 | SZより方式通信ケーブルおよび製造装置の開発 |
吉村正道
藤倉電線株式会社 技術第一部長
田中重信
高田寿久
|
大河内記念生産賞 | 特殊異形PC鋼(ウルボン)の開発 |
高周波熱練株式会社 焼入製品部
|
大河内記念生産賞 | 応用放射線計測器の設計理論と実用化 |
神戸工業(株)
|
大河内記念生産賞 | 転造技術の研究と開発 |
株式会社津上製作所
|
大河内記念生産賞 | 溶融メッキにおけるガスワイピング法の開発 |
日新製鋼株式会社
|
大河内記念生産賞 | 溶接による高級大径鋼管製造技術の開発 |
日本鋼管株式会社 鶴見製鉄所
|
大河内記念生産賞 | 高信頼度ソリッドタンタル電解コンデンサの実用化 |
日本電気株式会社 回路部品事業部
|
大河内記念生産賞 | ダイカスト法による自転車フレーム製造法の研究と開発 |
ブリヂストンサイクル工業株式会社
|
大河内記念生産賞 | 金属粉末法印刷配線板の開発と実用化 |
松下電器産業株式会社 無線研究所 機械部品事業部
|
大河内記念生産賞 | 新しい化成処理鋼板スーパーコートの開発 |
八幡製鉄株式会社
|