お問い合わせ

第18回(昭和46年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧

第18回(昭和46年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧

大河内記念賞:1件  大河内記念生産特賞:1件  大河内記念技術賞:7件  大河内記念生産賞:7件 
賞の名称受賞実績受賞者(社)
大河内記念賞 酸化亜鉛バリスタの開発と実用化
飯田義男 松下電器産業株式会社 無線研究所 次長
辻啓三
増山勇
松岡道雄
口羽健介
大河内記念生産特賞 大規模集積回路用セラミック多層パッケエージの開発
京都セラミック株式会社
大河内記念技術賞 直流電気車用主回路チョッパ制御装置の開発
石原米彦 帝都高速度交通営団 理事
北畠顕正
松田新市
大河内記念技術賞 繊維の連続精錬漂白装置の開発と実用化
山東美一 株式会社山東鉄工所 取締役 社長
大河内記念技術賞 電磁ポンプ式自動注湯装置の開発と実用化
渋田見裕彦 株式会社安川電機製作所 八幡工場 設計部門 専門設計員
大楽澄夫
山田明
平野孝一
田上宗男
大河内記念技術賞 棒鋼、鋼管の自動磁気探傷システム
住友元夫 住友金属工業株式会社 専務取締役 中央技術研究所長
白岩俊男
広島龍夫
中西章人
橘芳実
大河内記念技術賞 ニカメイチュウ防除剤の開発と企業化
春川忠二 武田薬品工業株式会社 化学研究所 特別研究員
橋本芳郎
小西和雄
崎浴幾雄
坂井道彦
大河内記念技術賞 ポリオレフィン発泡体の製造法の研究と開発
細田喜六郎 古河電気工業株式会社 中央研究所長
上島精一
丸田隆美
椎名直礼
大河内記念技術賞 漢字電算植字システム
松井正二 日本電子産業株式会社 専務取締役
新谷房夫
長谷川実郎
坂口比佐二
早瀬敏夫
大河内記念生産賞 エマルジョン紡糸法によるコーデラン繊維製造法の工業化
株式会社興人
大河内記念生産賞 低品位クロム鉄鉱石の固相還元による高炭素フェロクロム製造技術の開発
昭和電工株式会社 秩父工場
周南電工株式会社
大河内記念生産賞 セグメント式地下タンクの開発
東京瓦斯株式会社
石川島播磨重工業株式会社
大河内記念生産賞 プロピレンの酸化によるアクリル酸およびそのエステル製造技術の確立とその工業化
日本触媒化学工業株式会社
大河内記念生産賞 クロスバ・スイッチの量産技術の確立
日本電気株式会社 交換機事業部
大河内記念生産賞 アルミニウム化成配線法の開発と集積回路への実用化
日本電気株式会社 集積回路事業部
大河内記念生産賞 高速衝撃押出加工装置の開発と実用化
松下電器産業株式会社 生産技術研究所 乾電池事業部
贈賞式 昭和47年3月15日 経団連会館