第26回(昭和54年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
第26回(昭和54年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
大河内記念賞:1件
大河内記念生産特賞:1件
大河内記念技術賞:6件
大河内記念生産賞:5件
賞の名称 | 受賞実績 | 受賞者(社) |
---|---|---|
大河内記念賞 | 厚板圧延における新平面形状制御法(MAS圧延法)の開発 |
濤崎忍
川崎製鐵株式会社 取締役 水島製鐵所 副所長
清水勇夫
柳沢忠昭
大島真
|
大河内記念生産特賞 | 溶媒抽出法を用いたコバルトの分離精製の研究とその工業化 |
住友金属鉱山株式会社
|
大河内記念技術賞 | LSIフォトマスク欠陥検査装置の開発 |
内山康
日本自動制御株式会社 取締役 社長
栗村大吉
|
大河内記念技術賞 | 軽量、耐食性新構造材の開発 |
管野光一
積水化学工業株式会社 取締役 管工機材事業本部長
羽田明
森本達
|
大河内記念技術賞 | タンタル酸リチウム単結晶によるカラーTV受像機用弾性表面波フィルタの開発実用化 |
高橋貞夫
東京芝浦電気株式会社 総合研究所 主任研究員
平野均
福田承生
宮代文夫
尾上彰
|
大河内記念技術賞 | 高輝度発光ダイオードの連続成長技術の開発 |
手島透
スタンレー電気株式会社 専務取締役 技術研究所長
西沢潤一
奥野保男
高橋香
坂田雅昭
|
大河内記念技術賞 | 火力発電所の最適蒸気温度制御の研究と実用化 |
中村秀雄
九州電力株式会社 総合研究所付 九州電機製造株式会社 出向
内田主幹
北見恒雄
赤池弘次
|
大河内記念技術賞 | テープレコーダーメカニズムの自動組立システムの開発 |
橋爪伸
株式会社日立製作所 東海工場 副技師長
松永誠
杉本登
宮川正威
岸正也
|
大河内記念生産賞 | ナフタリンを原料とするナフトキノン及びアントラキノン製造技術の確立とその工業化 |
川崎化成工業株式会社
|
大河内記念生産賞 | 醗酵母液の完全利用による化成肥料の製造 |
協和醱酵工業株式会社 防府工場
|
大河内記念生産賞 | 医療用フィルムコーティング材の開発と工業化 |
信越化学工業株式会社
|
大河内記念生産賞 | 単一治具方式による車体の高精度組立量産システムの確立 |
日産自動車株式会社
|
大河内記念生産賞 | ピストンリング自動加工ラインの開発 |
株式会社リケン 柏崎工場
|