第36回(平成元年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
第36回(平成元年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧
大河内記念賞:1件
大河内記念生産特賞:1件
大河内記念技術賞:6件
大河内記念生産賞:5件
賞の名称 | 受賞実績 | 受賞者(社) |
---|---|---|
大河内記念賞 | 有磁場マイクロ波プラズマエッチング技術の開発と実用化 |
鈴木敬三
株式会社日立製作所 中央研究所 主任研究員
川崎義直
掛樋豊
野尻一男
清水真二
|
大河内記念生産特賞 | 年間無休型高度フレキシブル生産システムの開発と実用化 |
トヨタ自動車株式会社
|
大河内記念技術賞 | 生理活性物質の有用中間体としての 2-クロロ-5- トリフルオロメチルピリジンの工業的製造法の開発 |
西山隆三
石原産業株式会社 取締役 四日市技術研究所長
橋本忠
小橋一介
那須陸男
辻井康弘
|
大河内記念技術賞 | 遺伝子組換えB型肝炎ワクチンの製造技術の開発 |
大友信也
元化学及血清療法研究所
濱田福三郎
溝上寛
水野喬介
大橋高明
|
大河内記念技術賞 | コークス中心装入による新しい高炉操作技術の開発 |
太田定雄
株式会社神戸製鋼所 鉄鋼事業本部 鉄鋼技術研究所 所長
稲葉晋一
清水正賢
桑野恵二
堀隆一
|
大河内記念技術賞 | 積層集積回路の技術開発と量産化 |
高谷稔
TDK株式会社 セラミック事業部 集積開発部長
海原伸男
池田次男
望月宣典
岡崎充穂
|
大河内記念技術賞 | 大電力絶縁ゲート・バイポーラトランジスタ(IGBT)の開発 |
佐伯修三
株式会社東芝 個別半導体事業部 半導体技術部長
倉本毅
秀島誠
大橋弘通
中川明夫
|
大河内記念技術賞 | 同時重層塗布方式を用いたビデオテープ量産技術 |
佐藤恒彦
富士写真フィルム株式会社 生産技術部 小田原分室 課長
千野直義
柴田徳夫
近政裕
森健一
|
大河内記念生産賞 | 粒度偏析制御式鉄鉱石焼結法の開発 |
新日本製鐵株式会社
|
大河内記念生産賞 | コンタクトレンズ自動生産ラインの開発と実用化 |
セイコーエプソン株式会社
|
大河内記念生産賞 | MOCVD法による化合物半導体デバイスの開発と量産化 |
ソニー株式会社
|
大河内記念生産賞 | 自動車用高鮮映性鋼板の開発 |
日産自動車株式会社
川崎製鉄株式会社
|
大河内記念生産賞 | 自動車用発電機多サイズ共用高速生産システムの開発 |
日本電装株式会社
|