お問い合わせ

第39回(平成4年度)大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧

第39回(平成4年度) 大河内賞受賞業績・受賞者(社)一覧

大河内記念賞:1件  大河内記念生産特賞:1件  大河内記念技術賞:5件  大河内記念生産賞:6件 
賞の名称受賞実績受賞者(社)
大河内記念賞 超LSI用DZIGシリコン基板の開発・実用化

津屋英樹 日本電気株式会社 研究開発グループ 主席研究員
三上雅生
坂本充
鈴木毅
池田和子
大河内記念生産特賞 ナイロン/ポリエステル二成分超極細繊維による新ファブリックの開発
鐘紡株式会社
大河内記念技術賞 炭素鋼溶接用各種フラックス入りワイヤの開発と実用化
酒井芳也 株式会社神戸製鋼所 溶接事業部 事業部長代理 兼 技術部長
藍田勲
池本和夫
大河内記念技術賞 0.6m帯可視光半導体レーザの開発
植松豊 株式会社東芝 研究開発センター 材料・デバイス研究所 研究主幹
笠見昭信
波多腰玄一
伊東新太郎
今野和俊
大河内記念技術賞 LSIオンチップ配線直接形成システムの開発
伊藤文和 株式会社日立製作所 生産技術研究所 第三部 主任研究員
本郷幹雄
大原貞雄
安斎昭夫
村田慎吾
大河内記念技術賞 超高密度大型ガラスセラミック多層基板の開発
丹羽絃一 株式会社富士通研究所 材料研究部門長
大木登
竹田勇吉
長島寛司
木村弘正
大河内記念技術賞 低毒性殺虫剤エトフェンプロックスの開発
吉本武雄 三井東圧化学株式会社 精密化学品事業部 農薬開発室長
沼田智
梅本光政
宇田川隆敏
管野嘉嗣
大河内記念生産賞 フレキシブルなドアロック組立システムの開発と実用化
アイシン精機株式会社
大河内記念生産賞 ステンレス継目無鋼管の高生産性製造技術の確立
川崎製鉄株式会社
大河内記念生産賞 高強度・高耐食Ni基合金油井管の開発
住友金属工業株式会社
大河内記念生産賞 偏向ヨーク、フライバックトランスの新工法、新巻線機の開発と実用化
松下電器産業株式会社
九州松下電器株式会社
大河内記念生産賞 芳香剤ポリカルボン酸の新製造技術の開発
三菱ガス化学株式会社
大河内記念生産賞 レーザ溶接による電動機用フレーム製作技術の開発と実用化
三菱電機株式会社
贈賞式 平成5年3月17日 日本工業倶楽部